SFC修行でおなじみの目的地である沖縄や石垣に行こうとしたときに、羽田発沖縄着は6時10分発のフライトが、羽田発石垣着は6時15分発のフライトがそれぞれあります。また、羽田発新千歳着も6時15分発のフライトがあります。
ANA窓口や保安検査場は朝何時ごろからオープンになるのでしょうか?また、保安検査場通過後エリアにあるクレジットカード提携ラウンジや売店は何時ごろからオープンになるのでしょうか?
はい、答えは、羽田空港国内線でANAの搭乗手続きや手荷物預かりの窓口がオープンするのは5時15分からです。保安検査場も5時15分からオープンします。
したがって、フライトの1時半前(4時台)に羽田空港に到着しても、何もすることはありません。
そして、保安検査場通過後エリアにあるクレジットカード提携ラウンジ(エアポートラウンジ)や売店がオープンするのは6時からです。一方で、ANAラウンジは5時15分からオープンします。
ということは、6時台前半のフライトを利用する場合、クレジットカード提携ラウンジでコーヒー一杯飲んでくつろぐということはかなり難しい(無料のクロワッサンやベーグルを堪能することももちろん難しい)ということになります。
売店でお茶や朝ごはん、お土産を購入するのもかなり難しいです。
Contents
5時15分前の保安検査場
ANA Premium Check-inも開いてません
早朝のANAラウンジ
5時15分から開いているので、早朝便の味方です。ラウンジ内はガラガラです。
6時直前の売店の様子
店員さんが準備中
お店によっては、オープンを待つ人で行列ができていました。