イベリア航空:Avios購入50%ボーナス!最大1.7円/Avios!お得にJAL特典航空券

約半年ぶりにイベリア航空でAvios購入50%ボーナスセールを実施しています!!

【2022年6月26日修正】———–

アカウントで登録している住所が日本の場合はドル支払いになってしまうようです

この場合、最大単価は2.6円/Avios(1ドル135円換算)になってしまいますので、イベリア航空で購入するお得感が全くなくなってしまいます。

なお、登録住所をドイツで試してみたらユーロ支払いになりましたので、現在ドイツ等のユーロ支払いがメインの国にお住まいの方であれば、お得にAviosを購入できると思われます。

——————————————–

最大単価は1.74円/Aviosです(145円/ユーロ換算)。

Aviosはお得にJAL特典航空券に交換できますので、興味がありましたらこのチャンスを利用しましょう。

(イベリア航空HPから抜粋)

公式サイトはこちら

Contents

セール概要

最低購入Aviosの1,000Aviosから50%ボーナスが付きます。

・2,000 Avios購入時の単価は2.6円/Avios

・20,000 Avios購入時の単価は1.9円/Avios

・80,000 Avios購入時の単価は1.8円/Avois

・100,000 Avios購入時の単価は1.7円/Avios

(※145円/ユーロ換算)

・20万Aviosまで購入可能

・2022年6月25日まで

イベリア航空のアカウントに1 aviosポイント以上保有していないと、イベリア航空のサイトからはaviosを購入することができません。

マリオットなどのホテルポイントからイベリア航空のAviosに交換するか、同じくAviosを使用しているブリティッシュエアウェイズのAviosから移行しておく必要があります。

イベリア航空のアカウントを作成してから3か月経過しないと(90日ではありません)、イベリア航空のAviosはBAに移行することはできませんので(Avios購入自体は可能)、アカウント作成はお早めにした方が良いです。

アカウント作成時には姓名等が完全一致していないと、カスタマーセンターを介して修正してもらう必要がありますので、アカウント作成時は要注意です。

・AviosでJALの特典航空券を予約できます。羽田~北海道/鹿児島/福岡間は片道7,500 Avios(今回のセールだと片道約12,000円)で、羽田~沖縄間は片道10,000 Aviosです(同16,000円)。かなりお得です。

・2021年11月に続き50%購入ボーナスセールです。

ここ最近はほぼ半年のペースでセールを実施しています。

・イベリア航空のAviosをお得に購入する手段として、スペイン版グルーポンのAviosクーポンがありますが、ココ3年間くらいは販売している様子はないですね

単価計算

通常Avios ボーナスAvios 購入Avios 価格(ユーロ) 円単価
2,000 1,000 3,000 54 2.61
15,000 7,500 22,500 293 1.89
40,000 20,000 60,000 757 1.83
80,000 40,000 120000 1647 1.78
100,000 50,000 150,000 1800 1.74

購入方法

イベリア航空のサイトへ

https://www.iberia.com/jp/

ログインして、マイAvios→「Aviosの購入または移行」を選択

「Purchase」を選択

「Step 1 How many Avios do you want to buy?」で買いたいAvios数を選択しましょう。

イベリア航空からAviosを購入することのメリット/デメリット

vs ブリティッシュアエウエイズHP

<メリット>

単価が良いですね。

ブリティッシュアエウエイズHPも定期的にセールを開催していますが、単価はセール時のブリティッシュアエウエイズHPよりも、セール時のイベリア航空HPの方がお得です。直近のブリティッシュアエウエイズのセール時でも最大単価は2.2円/Aviosでしたが、今回はイベリア航空のセールでは最大単価が1.7円/Aviosです。

<デメリット>

イベリア航空のアカウントを作成してから3か月経過しないと、イベリア航空のAviosはBAに移行することはできません(Avios購入自体は可能)。なので、アカウントを作成したばかりの方で、「すぐにAviosからJAL等の特典航空券を予約したい」という方にはお勧めできません。

イベリア航空のAviosをブリティッシュエアウェイズのAviosに移行したとしても、ブリティッシュエアウェイズのAviosの有効期限は延長されません。ブリティッシュエアウェイズのAviosの有効期限を延長するためには、ブリティッシュエアウェイズのサイトから直接Aviosを購入するか、クレジットカードのポイントからブリティッシュエアウェイズのAviosに直接交換するか、特典航空券を予約するか等の対応が必要になります。

vs スペイン版グルーポン

<メリット>

①確実にAviosを入手できる点です。スペイン版グルーポンの場合、クーポンが届かなかったり、有効化できなかったりということがネットで散見されます。私もスペイン版グルーポンで購入した経験がありますが、有効化の過程で頻繁にエラーが生じていて、「本当に有効化できるのか?」と不安になりながら有効化を進めていました(私は10回ほどクーポンを購入していますが、すべてのケースでなんとか最終的には有効化できています)。

②80,000 Avios以上ほしい場合は、イベリア航空のサイトの方が単価が良くなってきます。

<デメリット>

・ここ3年間は販売をいていない模様です。

・また、ヨーロッパ在住者対象になっているようです。

・少しのAviosが欲しい場合はスペイン版グルーポンの方が単価が良いです。34,000Aviosクーポンは単価1.51 Avios/円です。

イベリア航空のAviosの使い方

イベリア航空のアカウントを作成してから3か月経過すると、ブリティッシュエアウェイズのAviosに移行できます。

その後はJALの特典航空券に予約できます。

・AviosでJALの特典航空券を予約できます。羽田~北海道/鹿児島/福岡間は片道7,500 Avios(今回のセールだと片道約12,000円)で、羽田~沖縄間は片道10,000 Aviosです(同16,000円)。かなりお得です。

BAのAviosからのJAL特典航空券についてはこちらを

過去のセール

2021年11月:Avios購入50%ボーナスセール(円単価最大1.6円/Avios)

2021年7月:Avios購入50%ボーナスセール(円単価最大1.57円/Avios)

2021年2月:Avios購入50%ボーナスセール(円単価最大1.52円/Avios)

2020年8月:Avios購入50%ボーナスセール(円単価最大1.52円/Avios)

2020年6月:Avios購入50%ボーナスセール(円単価最大1.44円/Avios)

2020年2月:Avios購入50%ボーナスセール(円単価最大1.43円/Avios)

2019年12月:Avios購入50%ボーナスセール(円単価最大1.45円/Avios)

2019年11月:Avios購入50%ボーナスセール(円単価最大1.44円/Avios)

2019年7月:Avios購入50%ボーナスセール(円単価最大1.48円/Avios)

2019年4月:Avios購入50%ボーナスセール(円単価最大1.51円/Avios)

2019年2月:Avios購入50%ボーナスセール(円単価最大1.51円/Avios)

2018年12月 Avios購入50%ボーナスセール(円単価最大1.55円/Avios)

2018年11月: Avios購入最大45%ボーナスセール(円単価最大1.61円/Avios)

2018年7月 Avios購入最大45%ボーナスセール(円単価最大1.64円/Avios)

2018年5月 Avios購入50%ボーナスセール

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. さばお より:

    Buy Avios Nowの後にもう一度ログインが必要になり
    何度やってもドルでの購入画面しか出ないのですが
    皆さんユーロで購入できているのでしょうか…?

  2. さばお より:

    前回からか今回からか分かりませんが、通貨は登録している国籍によって事前に決定するとなっており、
    以前のように国をスペイン等にしても購入直前のログインで恐らく日本=ドル払いになってしまうようです。

    • admini より:

      >さばおさま
      コメントくださりありがとうございました!(今週は仕事の関係でずっと出張していたため、タイムリーに返事ができずに申し訳ないです)。

      いろいろと試してみましたが、ご指摘の通り、登録している住所で支払い通貨が決まっているようです。
      過去に住んでいたことのあるアメリカとドイツの住所でそれぞれ登録してみたところ、アメリカの場合はドル支払いで、ドイツの場合はユーロ支払いになりました。
      日本の場合はドル支払いしかできないようですので、皆様の誤解を防ぐために、今後は記事を修正しておこうと思います。
      ドル支払いだとお得感が全くなくなってしまいますね。。。。

      • さばお より:

        連投申し訳ありませんでした。
        返信ありがとうございます。

        ダメ元でスペインのホテルの住所を入れてみたところユーロで購入できましたが、
        そこで浮かれてしまいそのままブリティッシュエアにAviosを移行しようとして
        住所不一致のためエラーになってしまい若干焦りましたが、
        その後ブリティッシュエアに電話して無事Aviosの移行もできました。

        貴重な情報ありがとうございます!

        • admini より:

          >さばおさま
          体験談という貴重な情報を共有してくださりありがとうございました!
          ブリティッシュエアウェイズへの移行トラブルについても情報ありがとうございました!

  3. ukotaro より:

    こんにちは、10万マイル(+ボーナス5万マイル)購入の手続きを取ろうとしたところ通貨がUSドル表示からユーロ表示に変えられずUS$2,775、136円換算で単価2.516円/aviosとなってしまいます。通貨ユーロでの購入を行う方法が分かればご教授ください。

    • admini より:

      >ukotaroさま
      コメントありがとうございます!
      下記さばおさまへのコメントに記載いたしましたが、どうやら登録している住所により支払い方法が変わるようです(ドイツ住所で登録するとユーロ支払いになりました)。
      日本に住んでいる限りはドル支払いになってしまうようです。

      ドル支払いですと単価が約2.5円になってしまうため、イベリア航空から購入するお得感がなくなってしまいますね。。。

      • ukotaro より:

        うーん、残念な変更ですね。ありがとうございました!

        • admini より:

          >ukotaro様
          本当に残念な変更ですよね。。。
          次回のセール時には元に戻っているのを期待しようと思います